
お住まいの地域で補助金が出るかもしれません!
環境に配慮した設備として太陽光発電システムと蓄電池の設置に補助金がでる自治体が多くございます。
検討されている方はご自身のお住まいの地域で補助金が出るか、ご確認ください。
期間内であっても予算に達し次第終了となってしまいますので、ご検討中の方はお早めにご連絡ください。
栃木県にお住まいの方必見!
===========================
太陽光発電システム+蓄電池を一緒に設置する方に、
栃木県から最大53.8万円もらえるお得な補助金がございます。
===========================
[対象]
栃木県内の自己居住用の住宅に新たに太陽光発電設備および蓄電池を一体的に導入する県民。
(県税の滞納がないこと。暴力団排除の誓約ができること)
2025年4月1日以降に契約したもの。
[件数]
先着:約350件(着工前に申請が必要です)
[補助金額]
■太陽光発電設備 7~28万円(上限4kW)
■蓄電池 補助対象経費の1/3(上限25.8万円)
[受付期間]
2025/5/7(水)~2025/10/31(金)
(対象件数に達し次第終了となります)
[要件]
太陽光発電設備
・発電する電力量の30%以上を自家消費すること。
・FIT制度またはFIP制度の認定を受けないこと。 など
蓄電池
・一般社団法人環境共創イニシアチブに登録されている製品であること。
=========================
昨年度は大変好評につき期日前に終了してしまいました。
興味のある方はお早めにご連絡ください!
=========================
《各市町村補助金》




お見積り・導入シミュレーションは無料です。
補助金対象なのか?
他の補助金と併用できるのか?
お気軽にご相談ください。
____________________________________
最新情報を更新するように努めていますが、公式発表と異なる場合がございます。
また、市町村により申請のタイミング・要件が異なります。
詳しくは各市町村のHPをご確認ください。
栃木県[個人住宅用太陽光発電設備等導入支援事業]
茨城県[補助制度を設けている市町村一覧]
群馬県[個人住宅・事業者向け再エネ導入支援補助制度について]
千葉県[補助制度を設けている市町村一覧]