リフォームQ&A

グランディリフォームは、きめ細やかなコンサルティングで、疑問やご不満を解消し、よりスムーズに楽しみながらリフォームを行えるようお手伝いいたします。
ここでは、よくお問い合せいただく相談、疑問をQ&Aでご紹介。
当ページに掲載されていないご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご計画時の疑問・質問
- 外壁や屋根などの傷みが気になっています。点検だけでも頼めますか?
もちろんです!まずは当社の「住まいの無料診断」をご利用ください。気になる点を相談いただければご訪問させていただき、調査・確認した上で、診断書をつくり、ご説明・ご提案させていただきます。高所カメラなどの専用機器を使うことで、日頃目に見えにくい箇所などを画像でわかりやすく説明いたします。
- リフォームが必要な築年数の目安はあるの?
リフォームと一言で言っても、ライフスタイルの変化にあった住まいに変えるためのリフォームや、今の生活をより快適に使いやすくするためのリフォーム、大切な資産である家(建物)をより永く維持していくためのメンテナンスを目的としたリフォームなどさまざまです。前者は、必要と感じた時が時期ですし、後者は住宅機器や建築材料の一般的な劣化時期を考慮の上、検討する事が望ましいでしょう。
◎キッチン・浴室・トイレ・洗面所の住宅設備機器
→15~20年を目安に。給排水管やガス管などのチェック・点検も合わせてご検討ください。
◎外壁の塗替えや貼替、屋根材の塗替えや葺き替え
→10~15年を目安に。使用している材料や材質によっても異なります。
痛みの程度を診断する点検をおすすめいたします。
- 建て替えかリフォームか迷っていますが相談できますか?
もちろん大丈夫です。お客様のお住まいの状況や、今後の暮らし方、資金計画などにより、建て替えにもリフォームにも、それぞれメリット・デメリットがあります。
建て替えもリフォームも、どちらもグランディグループとして対応できます。ご家族にとって一番ベストな方法をじっくりご相談した上でご提案いたします。
- 中古住宅を購入してリフォームを考えていますが、購入前から相談できますか?
もちろんです!気に入った物件候補が見つかった場合、ご相談いただければご一緒に物件を拝見させていただきます。床下のシロアリの被害状況や雨漏れの形跡など、プロとしての目線で建物診断のお手伝いをさせていただきます。
また、ご要望に対してどんなリフォームが可能なのか、アドバイスさせていただき、ご予算を立てさせていただきます。
- グランディハウスの家ではありませんが、リフォームを頼めますか?
もちろんです!住宅の施工工法にかかわらずお気軽にご相談ください。
また、マンションや自己所有の賃貸アパート、店舗などのリフォームも大歓迎いたします。
- 部分的なリフォームもお願いできますか?
もちろんです!トイレやキッチンなどの設備機器の交換、高齢者のための手すり工事、ひと部屋だけの内装リフォームなど、部分的なリフォームも大歓迎です。
また、リフォームについて何をどうすればいいか迷われている場合も、お気軽にご相談ください。
費用などの疑問・質問
- 契約時の見積金額(契約金額)をオーバーすることはあるの?
お客様のご希望により追加工事をしたり、工事途中に内容を変更した場合は、追加金額がかかる場合があります。
事前にしっかりとご提案し、できる限り変更がないようにいたしますが、やむを得ず変更が出てしまう場合は、あらかじめお見積りをお出しし、ご納得いただいた上で工事を進めていきますのでご安心ください。
また、リフォームの場合、壁や床を解体してみたら想像以上に老朽化が進んでいて、予算外の補修工事が必要になるケースも少なくありません。
グランディリフォームでは、事前に予想される追加費用についても、可能な限り説明をいたします。
- リフォームもローンを組めるの?
リフォーム工事に対応したいろいろなローン商品がございます。当社独自の提携ローンを始め、各銀行、信販会社、公的融資制度など、お客様にあった商品をご提案いたします。借入に関する諸手続きなどのお手伝いもいたします。
最近は住宅ローンの金利が低いため、住宅ローンの借り換えと合わせてリフォーム費用を借入することで返済負担を抑えられる場合もあります。お気軽にご相談ください。
- 相談・見積りなどは無料でできるの?
もちろんです!ご相談、調査、点検、企画設計やお見積りに、一切費用はかかりません。良きパートナーとして選んでいただけるよう、しっかりとご提案させていただきます。
工事などの疑問・質問
- 工事中、近隣に迷惑はかかりませんか?
工事に着手する前に、工事担当者が近所の方々へご挨拶に伺い、工事期間や騒音、車両の駐車などについてご説明させていただき、予めご理解いただけるよう努めています。
工事中は担当者が近隣の方々にご迷惑をおかけしないよう、細心の注意を払って監理させていただきますのでご安心下さい。
- 住みながらでも工事はできますか?
大抵の工事は住みながらでもできます。大がかりな工事でも、部屋ごとや1階と2階に分けることで工事ができます。ただし、水回りの工事については、数日間、キッチンやお風呂が使えないケースもありますが、事前に対応方法などについてご提案いたします。
- 工事期間はどのくらいかかるの?
工事の内容や規模によって一日で済むものもあれば、数ヶ月かかるものもあります。ご自宅に住みながらの工事なのか、仮住まいをされるのかによっても大きく変わります。ご提案の段階で、工期についてご相談・ご確認させていただきます。着工のタイミングや引渡のご希望があれば、お気軽にご相談ください。
アフターサービスなどの疑問・質問
- 【グランディハウスオーナー様向け】定期点検はハガキを返信しないと申し込みできないですか?
ハガキをご返信いただかなくてもオーナー様専用サイト“スマイルクラブ”のフォーム「定期点検・各種お問合せ」から、ご入会の有無にかかわらずお申込みいただけます。ぜひご活用ください。
- 電気やガスが止まった…エコキュートが動かなくなった…緊急時はどうしたらいいですか?
多くの場合、電気がつかない時はブレーカーの操作、エコキュートは電源のON・OFFで対処できますが、ガス器具にはガス漏れの可能性があります。下記ページを参考に落ち着いて行動してください。
- マイホームを長持ちさせるポイントを教えてください。
まず、日々のお掃除やお手入れが必要です。フローリングや引き戸、サッシ等、箇所によって適切なお手入れ方法が変わってきます。さらに重要なのが、きちんとスケジュールを組んでメンテナンスすることです。長期的な視点で計画しておくことで、リフォーム資金の準備も考えることができます。詳細は下記ページをご参照ください。
- アフターサービスはどうなっているの?
工事内容や工事箇所によって保証期間は違いますが、お打合せ時やご契約時にしっかりとご説明させていただきます。グランディリフォームは、グランディグループのメンテナンス専門会社として、数多くの実績があります。リフォーム工事は、お引渡しした後から本当のお付き合いが始まります。生涯のパートナーとして、末永いサービスを行わせていただきます。