リフォーム事例
愛犬がのびのびと暮らせる理想のエクステリア(つくば市F様邸)

建物のタイプ | 木造戸建て | 価格 | 約360万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 約1年 | 工期 | 約20日間 |
施工エリア | つくば市 | 家族構成 | ご夫婦、お子様、ペット(犬) |
リフォーム箇所 | 居室外構・エクステリア |
リフォームのきっかけ
建売で買った家のLDKを広くしたかった。増築工事も検討したが、愛犬も過ごしやすい空間ができたらとガーデンルームを設置することに。
設計者からの提案
F様邸の分譲地は建築関係の法規則が厳しく、限られた中でのご提案となりましたが、明るいカラーのウッドデッキ床と全開放サッシで実際の面積よりも広々とした印象の、ご家族にもワンちゃんにもご満足いただけるガーデンルームとなりました。
-
外構・エクステリア Before
-
外構・エクステリア After
約6帖分のガーデンルームをリビング側に設置しました。こちらのガーデンルームなら、お散歩から帰ったワンちゃんも玄関を回らずにお庭から直接出入りができます。
[ガーデンルーム] LIXIL ジーマ
-
外構・エクステリア
こちらのガーデンルームは内天井付きなので、日差しを避けてくつろげる居心地のいいリビングの延長として利用できます。 -
外構・エクステリア
LDKから見渡せるスペースなので、ご家族が家事をしながらでもペットの様子を伺うことができます。
-
外構・エクステリア
安心感と開放感を備えたリラックスエリアで、ガラス越しの明るい陽射しの中ワンちゃんも安心してお昼寝したり遊んだり。網戸を付けたので風の通りが良く虫も入ってきません。夏でも快適に過ごせます。 -
外構・エクステリア
ペット用水栓柱を設置しました。屋外で手軽に「シャワー」や「お湯」が使える多目的用途の水栓柱です。お湯と水のシャワーが使い分けできるので、季節を問わずストレスなく使えます。ペット用としてだけではなく、ガーデニングや洗車、レジャー用品のお手入れにも多目的に利用できます。

