リフォーム事例・お客様の声
            WORKS & INTERVIEW
        
    No.09猫と楽しく共生できる部屋

リフォームメニュー
                        内装
                    リフォームの目的
                        ペットと暮らす
                    - 建物のタイプ:
 - 木造戸建
 
- 施工エリア:
 - 宇都宮市
 
- 築年数:
 - 約50年
 
- 施工期間:
 - 約30日
 
- 工事費:
 - -
 
リフォーム箇所
                    
                        ・居室                    
                リフォームのきっかけ
2階の和室と洋室を1つの洋室にしたい。
浴室に虫が入ってこないようにしたい。
設計者からの提案
お打合せが進むうちに、ネコちゃんたちが楽しめる部屋のプランニングになっていきました。3匹いるネコちゃんたちはそれぞれ性格が違い、活発な子、慎重な子いろいろです。留守番の間ものびのびと楽しく過ごせるように、随所にキャットウォークを配置。バルコニーにはフェンスを設け、外の空気を感じながらよじ登ったり遊べるようにしました。
リフォームギャラリー
居室
Before
                            
After
                            
既存のベランダにテラス屋根とラティスフェンスを取り付け、雨の日でも外でのびのび遊べるようになりました。
フェンスの上部にはアクリルパネルを付け、それ以上爪をかけて登れないようにしました。
Before
                            
After
                            
左奥は造作のベッド。組み合わせることによりキングサイズに。下には物を入れることもできます。右側はソファー兼来客用ベッド。キャスターが付いているので使い方次第でいろいろと可変性があります。
Before
                            
After
                            
人間用の洗面所兼ネコの洗い場。ハミガキやちょっとした汚れ物を洗うのに便利。下部にはネコのえさなどのストックを入れることができます。
After
                            
壁などに爪とぎされないように、柱に縄を巻いて爪とぎ柱を作製。キャットウォークに登りつつ、爪とぎも楽しめます。
完成イメージ
リフォームメニューから探す
    


